g2.利根川図志

2009年10月11日 (日)

【秋缶29】取手市・小堀の渡し(秋晴れ)

写真のページ 音声 24'20"

JR常磐線の利根川の鉄橋の東側に就航する渡し船です。船は音声ファイルの7分あたり、左方向から現われます。そしてすぐ右の桟橋(取手ふれあい桟橋)に着けて数分休んだ後、小堀(左方向の対岸)に向けて出発して行きます。

機材:RODE NT4(マイク)/KORG MR-1(録音機)

2008年9月16日 (火)

【夏缶17】取手市コミュニティバス[ことバス] 市之代集会所前(蝉)

写真のページ 音声 20'42"

取手市内を走るコミュニティバス「ことバス」の、市街地から離れたバス停を訪れました。ツクツクホウシの声がします。

機材:RODE NT4(マイク)/BEHRINGER XENYX802(小型ミキサ)/KORG MR-1(録音機)

2008年8月 6日 (水)

【夏缶15】利根川図志/本多氏城址(蝉)

写真のページ 音声 02'59"

JR常磐線の取手駅から少し水戸方向に行ったところの左側に丘があります。樹木が多く、ふもとを線路が通り、少し遠くには公団の団地や静かな住宅地が広がる、なかなか景色が良い場所です。

機材:RODE NT4(マイク)/BEHRINGER XENYX802(小型ミキサ)/KORG MR-1(録音機)

2002年1月 3日 (木)

【号外1】関東鉄道常総線 守谷駅

写真のページ

つくばエクスプレスができる前の、旧い守谷駅です。(音声は未収録です。)

無料ブログはココログ