MomotaSuperRhythm オリジナル曲 『バーディー』
音声:Momota Super Rhythm 『バーディー』 5'07"
昨年末にアマチュアバンド 『百田スーパーリズム』 でライブに出たときの演奏の録音です。
機材:RODE NT4(マイク)/KORG MR-2(録音機)
この曲は Birdie というタイトルで、ギター&MCのサトちゃんが作りました。サトちゃんはゴルフの石川遼選手の大ファンで、この曲は彼に(勝手に)贈る応援曲なのだそうです(^o^) 青い空に白いゴルフボールがまっすぐ飛んでゆくような雰囲気を出そうと、みんなでがんばりました。
それから同時に撮影した動画をサトちゃんが youtube に投稿しました。どちらもよろしければお聴きになってみて下さい。
« 夏の猫のお留守番対策(私案) | トップページ | 【夏缶36-4】猫のはなちゃんのお留守番(蝉) »
「m.録音機材」カテゴリの記事
- 【夏缶36-5】猫のはなちゃん&なみちゃんのお留守番(虫の声、猫のゴロゴロ・寝息)(2011.10.13)
- MomotaSuperRhythm オリジナル曲 『バーディー』(2011.05.26)
- KORG MR-2/マイク感度(Mic Sens)設定機能、最高!!・・・バンド練習の試し録り(2010.11.23)
- 野外録音するときに考えてること(2010.10.29)
- KORG MR-2 内蔵マイク vs RODE NT4(2010.10.03)
「y.バンドのこと・ライブ告知」カテゴリの記事
- 5LINKS でアルトサックスを運ぶ予行演習(2012.01.19)
- MomotaSuperRhythm オリジナル曲 『バーディー』(2011.05.26)
- KORG MR-2/マイク感度(Mic Sens)設定機能、最高!!・・・バンド練習の試し録り(2010.11.23)
- ライブにご来場ありがとうございました(2009.07.07)
- ライブ告知(メゾフォルテのコピーバンドです)(2009.07.01)
「m2.KORG MR-2」カテゴリの記事
- 【夏缶36-5】猫のはなちゃん&なみちゃんのお留守番(虫の声、猫のゴロゴロ・寝息)(2011.10.13)
- MomotaSuperRhythm オリジナル曲 『バーディー』(2011.05.26)
- KORG MR-2/マイク感度(Mic Sens)設定機能、最高!!・・・バンド練習の試し録り(2010.11.23)
- KORG MR-2 内蔵マイク vs RODE NT4(2010.10.03)
- RODE NT4 を KORG MR-2 に接続するマイクケーブル(2010.09.30)
「m1.RODE NT4」カテゴリの記事
- 【夏缶36-5】猫のはなちゃん&なみちゃんのお留守番(虫の声、猫のゴロゴロ・寝息)(2011.10.13)
- MomotaSuperRhythm オリジナル曲 『バーディー』(2011.05.26)
- KORG MR-2/マイク感度(Mic Sens)設定機能、最高!!・・・バンド練習の試し録り(2010.11.23)
- KORG MR-2 内蔵マイク vs RODE NT4(2010.10.03)
- RODE NT4 を KORG MR-2 に接続するマイクケーブル(2010.09.30)