« KORG MR-2 内蔵マイク vs RODE NT4 | トップページ | 野外録音するときに考えてること »

2010年10月14日 (木)

※ランドナーの記事でお越し下さった方へ、ごめんなさい

いつも夏の缶詰をご覧いただきありがとうございます。

こちらへ「ランドナー」などで検索して来られた方へ、ごめんなさい。
いま手持ちのランドナーを手放して、ブロンプトンを買おうと考えています。ランドナーはコンパクトに分解して輪行(電車で運ぶ)が出来るのですが、ある程度手間がかかります。それと高価なので、盗難の心配から、例えば本屋さんや町に買い物に行くとかの用途に使い難いのも悩ましいところです。

仕事も含めて日常的に輪行ともなると、やはり折り畳み自転車という選択肢を捨てがたいのも事実です。そんなわけで、そう思ってもなお、ランドナーの良い点を強調した記事だけ並べておくのもよくないので、このようにご報告させていただきます。東海道か筑波山の坂を試す計画もまだ出来てなかったですね。いろいろとすみません。

« KORG MR-2 内蔵マイク vs RODE NT4 | トップページ | 野外録音するときに考えてること »

n.自転車」カテゴリの記事

n1.ランドナー」カテゴリの記事

無料ブログはココログ