« ギター用エフェクタをサックスで使ってみました ・・・ それとライブ告知(メゾフォルテのコピーバンドです) | トップページ | 【夏缶25】 成田空港 北西 約 15km(蛙) »

2009年6月26日 (金)

【夏缶24】 成田空港 北西 約 15km(蛙)

写真のページ(作成中) 音声 15'03"

成田空港から北西方向、約 15km の田んぼの中、【春缶23】と同じ場所ですが、今回は夜です。北側から着陸する旅客機の音を収録しました。蛙の声がします。

音声ファイルの先頭から4分34秒目あたりで、すぐ目の前の上空を大型旅客機が着陸して行きます。ここが、今回一番大きい音がする箇所です。お聞きになる際は、まずここで音量設定をお願いします。(ファイル先頭はすごく音が小さいので、そこでちょうど良い音量にすると、4分34秒目以降でかなり音が大きくなってしまいます。)

今回の録音は、残念ながらノイズが乗ってしまいました。多分、マイクプリアンプ(ART USB Dual Pre)のノイズだと思います。と言っても、ART~ が力不足という訳ではなく、現地が静か過ぎました。

今晩はほとんど無風でしたし、飛行機も着陸機で、高度もまだ十分ある段階でした。MR-1 に過大入力になる要素はほぼ皆無だったんですね。【秋缶6】で騰波ノ江駅で虫の声を録ったときは、NT4 を MR-1 に直接つないだので、とても静かに録れたと思います。今回もそうすればよかったです。必要ない機材はちゃんと外さないとダメですね・・・

音量を下げて再生するとあまり気にならないので、すみませんが、よろしければ今回はそのようにしてお聞き下さい。来年の蛙の時期には、もう少し聞きやすい音を録りたいと思います。

機材:RODE NT4(マイク)/ART USB Dual Pre(マイクプリアンプ)/KORG MR-1(録音機)

« ギター用エフェクタをサックスで使ってみました ・・・ それとライブ告知(メゾフォルテのコピーバンドです) | トップページ | 【夏缶25】 成田空港 北西 約 15km(蛙) »

b.飛行機」カテゴリの記事

e3.蛙の声」カテゴリの記事

b1.旅客機」カテゴリの記事

m.録音機材」カテゴリの記事

0.写真・音声(全記事)」カテゴリの記事

m1.RODE NT4」カテゴリの記事

無料ブログはココログ